横綱の名湯
東西横綱セレクション 国技館限定

日本の元気を源泉直送。手軽に“ほっと”リフレッシュ。
日本の元気を代表する名横綱たち。その横綱にちなんだ温泉や名湯の入浴剤を国技館でセット販売しています。お風呂に入れてかきまぜるだけで、手軽に楽しむことができます。忙しい日常をしばし忘れ、日本の伝統の味わいをぜひどうぞ。

5包入 950円【医薬部外品】
【ご使用にあたって】
浴槽のお湯200リットルに対し、本品約25グラムを加え、かくはんして温浴してください。

効能
疲労回復 神経痛 リウマチ 腰痛 肩のこり うちみ
くじき 荒れ性 あせも しっしん ひび あかぎれ
しもやけ にきび 冷え性 産前産後の冷え性 痔

よりどりみどり。お好きな湯が楽しめます!

登別 広大な北の大地に湧く温泉地
第48代横綱大鵬、第55代横綱北の湖、第58代横綱千代の富士など数々の横綱や名力士を輩出した、北の大地「北海道」。その代表格でもある登別温泉は、安政5年(1858年)に開湯したといわれ、歴史深い温泉地です。さまざまな効能があるとされ、古来より力士たちも愛湯したと言われています。
【有効成分】
炭酸水素ナトリウム、乾燥硫酸ナトリウム
【その他の成分】
塩化Na、海藻エキス-1、ジオウエキス、乾燥硫酸ナトリウム、無水ケイ酸、DPG、エタノール、水、青1、黄4、香料横綱の名湯 パッケージ内側別府 豊富な湯量の九州の温泉地
歴史は古く、奈良時代の書物にも登場する吸収屈指の温泉地。湯量が豊富で各宿ごとに源泉がありとされています。
九州地方は第8代横綱不知火をはじめ、第50代佐田の山まで8人を輩出しており、東京・名古屋・大阪の3大都市を除いて、地方都市唯一の本場所開催地です。
【有効成分】
炭酸水素ナトリウム、乾燥硫酸ナトリウム
【その他の成分】
ショウブ根エキス、アロエエキス-1、無水ケイ酸、DPG、エタノール、水、青1、赤106、香料 鳴子 多種の湯が湧く東北の温泉地
鳴子こけしでも有名な東北の地に湧く温泉。開湯は平安時代とも言われ、湧き出す温泉の泉質は他に類を見ないほど豊富です。東北地方出身の横綱は、第3代横綱丸山から第63代横綱旭富士まで13人もの横綱を輩出しています。また東北6県すべてから横綱が誕生しています。
【有効成分】
炭酸水素ナトリウム、乾燥硫酸ナトリウム
【その他の成分】
塩化Na、海藻エキス-1、ジオウエキス、乾燥硫酸ナトリウム、無水ケイ酸、DPG、エタノール、水、青1、黄4、香料ローズ 気品あふれる優雅な香り
 気品ある香りと優雅な姿で人々を魅了するバラ。香りの文化はヨーロッパで古くから発達し、13世紀初めのころには中近東で香料用のバラが広く栽培され始めました。
琴欧州の故郷ブルガリアは十字軍によってバラがもたらされ、気候・土壌がバラの栽培に適していたこともあり、「ブルガリアンローズ」として世界有数の高品質なバラの産地として有名です。
【有効成分】
炭酸水素ナトリウム、乾燥硫酸ナトリウム
【その他の成分】
塩化K、アロエエキス-1、シャクヤクエキス、乾燥硫酸ナトリウム、無水ケイ酸、重質炭酸Mg、水、エタノール、DPG、赤106、
赤104、香料 檜  さわやかな香りでリラックス
ヒノキは古くから建造物に使用されており、その品質は耐久性にすぐれ、何百年経っても味わいが増す木材として重宝されていました。そのさわやかな香りと独特のぬくもり感あふれる檜風呂は日本のお風呂の代名詞とも言われるほどです。第57代横綱三重ノ海の出身地である三重県では尾鷺檜が有名です。
【成分】
乾燥硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、トウキエキス、チンヒエキス、ホホバ油、リポフラピン
【指定成分】
香料ール、水、青1、赤106、香料